高校専売品
文法書・準拠
小嶋純 編著
定価580円(本体527円+税)
対象学年
ISBN | 978-4-8285-3292-9 |
---|---|
サイズ | B5判 |
ページ数 | 80ページ |
発行年月日 | 2015年10月15日 |
本冊付録 | この書籍には、付録はございません |
生徒用付属品 | |
---|---|
先生用付属品 |
『ブレイクスルー〈改訂二版〉[新装版]キーストーン英文法』に完全準拠のワークブックです。
Chapter 1 文の種類と文型 | |
1 平叙文(肯定文と否定文) | p. 6 |
2 疑問文 | p. 7 |
3 付加疑問文 | p. 8 |
4 疑問詞を使った疑問文 | p. 8 |
5 疑問形容詞とhowを使った様々な疑問文 | p. 9 |
6 間接疑問 | p. 9 |
7 命令文 | p.10 |
8 感嘆文 | p.10 |
9 自動詞と他動詞 | p.11 |
10 第1文型(S+V)と第3文型(S+V+O) | p.11 |
11 第2分型(S+V+C) | p.12 |
12 第4文型(S+V+IO+DO) | p.13 |
13 第5文型(S+V+O+C) | p.14 |
14 There is (/ are) ... | p.15 |
Chapter 2 時制 | |
15 基本時制と〈時〉や〈条件〉の中での未来の代用 | p.16 |
16 willとbe going to-V | p.16 |
17 Shall I ~ ?, Will you ~ ?など | p.17 |
18 現在 / 過去 / 未来進行形 | p.17 |
19 動作動詞と状態動詞 | p.18 |
20 現在完了形(1)〈完了〉 | p.18 |
21 現在完了形(2)〈経験〉 | p.19 |
22 現在完了形(3)〈継続〉 | p.20 |
23 過去 / 未来完了形 | p.21 |
Chapter 3 助動詞 | |
24 can(過去形could) | p.22 |
25 may(過去形might) | p.23 |
26 must / have to-V | p.23 |
27 will / would | p.24 |
28 should (/ ought to-V) | p.25 |
29 used to-V, had better V | p.25 |
30 助動詞を用いた慣用表現 | p.26 |
Optional 1 may / must / can't (/ couldn't) have+過去分詞 | p.27 |
Optional 2 should (/ ought to) have+過去分詞 | p.27 |
Chapter 4 受動態 | |
31 受動態の基本的な形 | p.28 |
32 受動態のwh疑問文 | p.28 |
33 第4・第5文型の受動態 | p.29 |
34 助動詞のある文の受動態 | p.30 |
35 進行形・完了形の受動態 | p.30 |
36 群動詞の受動態 | p.30 |
37 注意すべき受動態の表現 | p.31 |
Chapter 5 不定詞 | |
38 名詞的用法:文中での働き | p.32 |
39 名詞的用法:形式主語 | p.33 |
40 名詞的用法:形式目的語 | p.33 |
41 名詞的用法:疑問詞+to-V | p.34 |
42 形容詞的用法 | p.34 |
43 副詞的用法(1) | p.35 |
44 副詞的用法(2) | p.36 |
45 tell / ask+O+to-V | p.37 |
46 原形不定詞 | p.38 |
47 不定詞の意味上の主語 | p.39 |
48 too ... to-V, enough to-V | p.40 |
Optional 3 完了形の不定詞 | p.41 |
Chapter 6 動名詞 | |
49 動名詞の文中での働き | p.42 |
50 動名詞を使った慣用表現(1) | p.43 |
51 動名詞を使った慣用表現(2) | p.44 |
52 動名詞の意味上の主語 | p.44 |
53 動名詞と不定詞 | p.44 |
54 動名詞と不定詞で意味が違うもの | p.45 |
Chapter 7 分詞 | |
55 名詞を修飾する分詞の用法 | p.46 |
56 分詞が補語として用いられる場合(1) S+V+分詞 | p.47 |
57 分詞が補語として用いられる場合(2) S+V+O+分詞 | p.47 |
58〈have / get+O+過去分詞〉 | p.48 |
59 分詞を含む慣用表現 | p.49 |
60 分詞構文の基本的な形 | p.50 |
61 分詞構文の表す意味 | p.50 |
Optional 4 付帯状況を表す〈with+O+分詞〉 | p.51 |
Chapter 8 関係詞 | |
62 関係代名詞の主格用法 | p.52 |
63 関係代名詞の目的格用法 | p.53 |
64 関係代名詞の所有格用法 | p.54 |
65 関係代名詞と前置詞 | p.54 |
66 関係代名詞whatの用法 | p.55 |
67 関係代名詞whatを用いた慣用表現 | p.56 |
68 関係代名詞と関係副詞 | p.56 |
69 関係副詞の種類 | p.57 |
70 関係詞の非制限用法 | p.58 |
Chapter 9 比較 | |
71 原級を用いた表現 | p.59 |
72 比較級を用いた表現 | p.60 |
73 最上級を用いた表現 | p.61 |
74 原級・比較級を用いて最上級の内容を表す表現 | p.62 |
75 注意すべき比較表現 | p.62 |
Optional 5 その他の比較の注意すべき表現 | p.64 |
Chapter 10 仮定法 | |
76 仮定法過去 現在の事実と異なることを想像する表現 | p.65 |
77 仮定法過去完了 過去の事実と異なることを想像する表現 | p.66 |
78 事実と異なることを願望する表現 | p.67 |
79 直説法と仮定法 | p.68 |
80 If S' should ~, If S' were to-V ~ | p.69 |
81 as if (/ though) を使った仮定法の表現 | p.69 |
82〈if it were not for〉や〈without〉などを使った表現 | p.70 |
Optional 6 その他の仮定法の表現 | p.70 |
Additional 1 否定 | |
1 準否定 | p.71 |
2 部分否定と全体否定 | p.72 |
Additional 2 話法 ―平叙文・疑問文・命令文の場合 | p.73 |
Additional 3 数えられる名詞と数えられない名詞 | p.74 |
Additional 4 不定冠詞と定冠詞 | p.75 |
Additional 5 注意すべき代名詞の用法 | |
1 不定代名詞(1) one, other(s), another | p.75 |
2 不定代名詞(2) each, all, both, either, neither | p.76 |
Additional 6 注意すべき形容詞、副詞の用法 | |
1 数・量を表す形容詞 | p.76 |
2 形容詞、副詞の基本的な位置 | p.77 |
Additional 7 主な前置詞の基本的な用法 | p.77 |
Additional 8 接続詞の基本的な用法 | |
1 接続詞(1) 命令文(,)+and / or ... | p.78 |
2 接続詞(2) 接続詞を含む慣用表現 | p.78 |
3 接続詞(3) 〈時〉を表す接続詞 | p.79 |
4 接続詞(4) 〈条件〉、〈理由〉、〈譲歩〉、〈目的〉を表す接続詞 | p.79 |
もっと見る
閉じる
現在インターネット経由での販売を停止しております。