美誠社

  • > HOME
  • > 会社案内
  • > 採用情報
  • > お問い合わせ
  • 高校の先生へ
  • 書店様へ
  • 一般の方へ
  • 英語研究室
  • 音声サービス
    • 音声ダウンロード
    • スマホ・タブレット等で音声再生
  • 高校の先生向け ダウンロードサービス
    • テキスト/WORD
      ダウンロード
    • プログラム
      ダウンロード
    • Googleフォーム用
      資料ダウンロード
    • Microsoftフォーム用
      資料ダウンロード
  • 美誠社ホーム
  •   >  英語研究室

英語研究室

※当サイトに掲載されている内容の無断転載を禁じます。

英文法Q&A

連載中
関西外国語大学教授 岡田伸夫が英文法をQ&A方式で教えます!

一覧を見る

66
今回のお勉強NEWa dream come trueのcome trueを名詞dreamの後置修飾語と見なす見方は正しいでしょうか。
1
No-one wears eyeglasses to bed.のtoはinではないでしょうか。
2
John's examining the patients と John's examination of the patients の違いは?
3
be動詞にはいくつ意味があるのですか。
4
three hours agoとthree hours beforeは意味がどう違うのですか。
5
「比較級+than any other+単数名詞」のotherは省略できるのですか。

A Little Grammar Goes a Long Way

全35回
関西外国語大学教授 岡田伸夫が英語文法を考察するコラム

一覧を見る

1
句構造と文の意味
2
「動詞+目的語」と「have+目的語+過去分詞」
3
The bottle floated under the bridge. の意味は?
4
I know the man you met, but I don't know him.
5
This book is no more expensive than that one.

PAGE TOP

  • > 会社案内
  • > 購入案内
  • > 採用情報
  • > お問い合わせ

Copyright © BISEISHA Co., Ltd. All rights reserved.